募集要項

INTERVIEW

社員紹介

鳥害がなくなり、子どもたちがベランダで遊べるようになったと喜ぶご家族がいました。自分の仕事の意義を改めて実感した瞬間です。

矢野 裕紀

Hirotoshi Yano

害鳥駆除担当

PROFILE

前職は高層ビルのガラス清掃員。応援要員として活躍しながら、「鳥害対策の事業をつくりたい」という社長の想いに共感して入社。休日はお子さんと一緒にサッカーをプレーしたり、観戦を楽しんでいる。

ビルメイトに入社した理由・決め手

前職で清掃員をしていたときに、声を掛けてもらえたことが転職のきっかけです。社長から話を伺い、とても社員想いの会社であることが伝わりました。社長の想いや会社の理念・在り方を聞いて、「この社長についていきたい!」と強く思いましたね。また、勤務時間や給与などの条件面でも当社が優れていたため、ここなら家族も安心できると考えての転職でした。

仕事のやりがい・醍醐味

鳥害対策に伺ったお客様先で、とても印象に残ったエピソードがあります。お子さんがいるご家族が住んでいる団地に訪問し、ハト対策のため防鳥ネットを張ってフンの清掃を行いました。後日、集金のために再度お伺いしたところ、お母さんがとても喜んでくださっていて。「ハトがいなくなったのでカーテンを開けられるようになった」「子どもたちがベランダで遊べるようになった」と、おっしゃってくださったんです。お子さんたちも「お兄さんはヒーローだね」と言ってくれました。そのときは、お母さんと一緒に泣いて喜びましたね。この仕事も自分も必要とされているのだと、強く実感しました。

ビルメイトの魅力・好きなところ

平均年齢30代の仲間が集まっているので、作業中以外でも雑談で盛り上がることが多いですね。笑いが絶えない会社です。上下関係がなく、年齢や社歴に関係なく自身の意見を言いやすい職場です。また、ビルメイトは「やりたいことに挑戦して、自身と家族の人生を幸せにしていこう。」という会社です。だから、分からないことはいつでも仲間がフォローし、相談ごともしっかりと聞きます。私はビルメイトで人生を幸せにさせてもらったので、これから入社する仲間にも、ぜひ一緒に幸せを掴もうと言いたいですね。