募集要項

VALUE

働く上で大切にしていること

ABOUT

仲間と共に仕事に打ち込める環境をつくる。

「仲間と共に仕事をし、共に成長できる会社でありたい」――その想いのもと、長く活躍できる環境・制度づくりに注力しています。

気持ち良く働ける会社へ。

整理・整頓・清掃【3S】への取り組み

倉庫を整理するための仕組みを構築し、定期的な清掃や、物の配置を決定するなど、管理を徹底。倉庫内を整えたことで業務もスムーズになりました。また、現場作業における様々な課題を可視化し、月例で社内共有をすることで、一体感が生まれています。現場スタッフが一人で悩みを抱えるケースも大幅に減少しました。

地域密着型の会社へ。

質の高いサービスを熊本で。

1997年に会社を設立し、以来熊本県内で害虫・害鳥・害獣の駆除一筋で営んできました。熊本県民の皆さまへ、迅速に、専門性の高いサービスを提供できるよう、対応エリアを広げ過ぎず、取り扱いサービスを増やし過ぎないようにしてきました。品質の高い施工を提供するというこだわりが、社員の誇りとやりがいに繋がっています。

従業員想いの会社へ。

仕事も遊びも一生懸命な職場

年2回のレクリエーションでは、これまでにラフティングやフォレストアドベンチャー、マジックバーなど、様々な社内イベントを企画して楽しんできました。「ここに行きたい!」「あれをやってみたい!」といった従業員の声をもとに、企画をしています。そのため参加率も高く、思いっきり羽を伸ばしています。

常に挑戦し続ける会社へ。

チャレンジ精神が成長への近道。

会社も社員も、挑戦し続け、少しずつでも成長し続けることを大切にしています。新事業への取り組み、資格取得、ユニフォームの刷新など、社員が気づいたことを遠慮なく提案して、実行し、変えていくことで、自分たちの会社をつくっています。

社会貢献する会社へ。

『地域の手助け隊』としての活動

害虫・害鳥被害が起こっても、どこに相談をすれば良いか分からないといったお客様は多くいらっしゃいます。それはつまり、私たちの会社がまだまだ認知不足であるということです。「困ったらビルメイトに!」と言ってもらえるよう、私たちは、住宅に関するあらゆるトラブル対応チームを結成。地元の熊本県内で、ハウスクリーニング・網戸交換・排水口清掃などの相談に応じながら、会社の認知度向上を目指しています。